作り方
下ごしらえ
調理順
ア、いかソーメンはパックのまま流水解凍する。
いかとたらこのスパゲティ

スパゲティは塩少々を加えた熱湯で約7分ゆでる。

ボウルに

(バターは室温で柔らかくしておく)、たらこ、いかソーメンを入れてよく混ぜる。

ゆでたてのスパゲティを

に加えてよくからめ、器に盛って小口切りの葱、刻みのりを散らす。
バターとマヨネーズをプラスしたコクのあるたらこソースでいただくスパゲティ。いかとの相性もバッチリ!
肉団子と水菜のあったかスープ

水菜はざく切り、ぶなしめじは小房に分け、人参は細切りにし、玉葱は薄切りにする。

鍋に水、コンソメを煮立て、肉団子、

を入れて煮る。

火が通ったら、

で調味し、一度火を止め、よく混ぜた水溶き片栗粉(倍量の水で溶く)を全体に入れて混ぜ、再び煮立たせ、とろみをつける。
ブロッコリーのカラフルサラダ

ブロッコリーは小房に分け、水にくぐらせて耐熱器にのせ、軽くラップをかけ、電子レンジで加熱(1/2コ約2分半)し、さっと水にくぐらせる。ミニトマトはくし形に切る。カーネルコーンはラップに包み、凍ったまま電子レンジで加熱する(60g約1分20秒・40g約1分)。

お好みのドレッシングでいただく。