
ぶなしめじ、えのき茸…根元を切る→ぶなしめじは小房に分ける
その他の野菜、水気をきった豆腐、油揚げ…食べやすく切る

鍋にだし汁を煮立て、食べやすく切った豚肉を入れて煮、アクを取って

、

(水菜以外)を加えて煮る。

火が通ったら水菜を加えてさっと煮、お好みで唐辛子粉をかける。

きしめんはたっぷりの熱湯で約3分(

で煮るので固めに)ゆで、流水でもみ洗いして水気をきる。

半分くらい食べ終えたところで(スープはなるべく残しておきましょう)、

を加えてお好みの固さになるまで煮る。
スープが少なくなってしまった場合は、味をみながらだし汁を足して調整してください。〆はきしめんをお楽しみください♪(写真は3人用の量です)