作り方
下ごしらえ
ア、きくらげ…ぬるま湯につけて戻す
イ、焼鮭あらほぐし、いくら…解凍
調理順
<宮城>はらこ飯風

温かいご飯に和風調味料(お好みで加減)、焼鮭を混ぜ合わせて盛り、いくら、刻みのりをのせ、ちぎった青じその葉を散らす。
≪焼鮭あらほぐし≫
岩手・北海道産の秋鮭をフランスの海塩「ゲランドの塩」で熟成させ、直火で香ばしくふっくらと焼きあげた、無添加のほぐし身です。
うま塩豚野菜炒め

フライパンに油を熱し、豚肉、カット野菜、もやし、アを炒め、たれ(お好みで加減)、塩、こしょうで調味する。
<旨塩鍋のたれ>
鶏や豚の旨みをきかせた塩味べースのたれ。にんにくが食欲をそそります。
レンジかぼちゃ煮

かぼちゃ…一口大に切る


、

を耐熱器に入れて混ぜ、ラップをして電子レンジで加熱する(目安として2人用約4分)。
加熱後、やけどに注意してください。
しばらく置いておくと、味が染み込みます。