日替わりメニュー
豚ロース肉と山芋の味噌炒め
たこの桜煮・もずく
写真を拡大表示
2008年9月9日(火)分
約0分
コメント欄、賞味期限とか、補足とか、テキストが入る予定です
エネルギー
441kcal
蛋白質
29.0g
脂質
22.9g
炭水化物
26.9g
ナトリウム
709mg(食塩相当量1.8g)
(1人分の栄養成分です)
[アレルギー]
●国産豚ロース肉と山芋の味噌炒めセット…小麦使用
●味付もずく…小麦使
★ここがポイント★
たこは血中コレステロールや中性脂肪の減少、血圧を正常に保つなどの働きを持つ、タウリンを多く含んでいます。
材料
豚ロース肉と山芋の味噌炒め
2人用
3人用
国産豚ロース肉と山芋の味噌炒め(冷凍)
*
豚ロース肉
150g
220g
*
山芋
100g
150g
*
タレ(30g)
1袋
2袋
*
◆
油
大2/3
大1
ぶなしめじ(冷蔵)
1/2パック
1/2パック
玉葱
小1コ
小1コ
ピーマン(冷蔵)
1コ
1コ
*
◆
油
大1/2
大2/3
たこの桜煮
2人用
3人用
たこ
80g
120g
大根(冷蔵)
240g
360g
生姜
1/2カケ
1カケ
◆
だし汁
170ml
220ml
◆
酒
大2/3
大1
◆
しょうゆ
大1/2
大2/3
◆
みりん
大1/2
大2/3
もずく
2人用
3人用
味付もずく(30g)(冷凍)
2コ
3コ
※◆印の材料はご家庭でご用意していただくものです
作り方
下ごしらえ
調理順
→
→
ア、味噌炒めセットは解凍する。
豚ロース肉と山芋の味噌炒め
ぶなしめじは小房に分け、玉葱は薄切り、ピーマンは細切りにする。
フライパンに油を熱して豚肉を炒めて取り出す。
油を足して
、山芋を炒め、
、タレを加えてからめる。
山芋はさっと炒めるとシャキシャキに、しっかりと炒めるとホクホクになります。お好みで炒め時間を調節して下さい♪
たこの桜煮
たこは食べやすく切り、大根は厚めのいちょう切りにする。
生姜の半量は薄切りにし、残りは針生姜にする。
鍋に
、
、薄切りの生姜を入れて蓋をして煮、針生姜をのせる。
たこはいかと同様、高たんぱく、低脂肪、低カロリーでダイエット中の人にお勧めの食材。豊富に含まれるタウリンには血中のコレステロールを下げる、中性脂肪を減らす、血圧を正常に保つなどの働きがあります。
もずく
もずくは解凍する(そのまま召し上がれます)。