日替わりメニュー
豚肉ときのこの和風おろし
刻み昆布の煮もの・もやしのしそ香あえ
手作りのおろしソースでさっぱりと!
豚肉と野菜にソースが
たっぷりからみます♪
2020年11月9日(月)分
約35分
コメント欄、賞味期限とか、補足とか、テキストが入る予定です
エネルギー
351kcal
蛋白質
24.4g
脂質
19.2g
炭水化物
20.7g
食塩相当量
3.0g
(1人分の栄養成分です)
[アレルギー]
五目揚げ…小麦、卵 使用
ごま油
材料
豚肉ときのこの和風おろし
2人用
3人用
豚切り落とし肉
200g
300g
ぶなしめじ(冷蔵)
1/2パック
1パック
玉葱
小1コ
小1コ
◆
油
大1/2
大2/3
◆
しょうゆ
大1
大1・1/2
◆
みりん
大1/2
大2/3
◆
さとう
大1/2
大2/3
◆
酢
大1/2
大2/3
大根(冷蔵)
120g
180g
刻み昆布の煮もの
2人用
3人用
刻み昆布
10g
15g
五目揚げ
2枚
2枚
こんにゃく
1/4枚
1/3枚
人参(冷蔵)
30g
40g
◆
だし汁
120ml
150ml
◆
さとう
大1/2
大2/3
◆
酒
小1
大1/2
◆
しょうゆ
大2/3
大1
もやしのしそ香あえ
2人用
3人用
もやし(冷蔵)
100g
150g
青じその葉(冷蔵)
2枚
3枚
◆
塩
小1/4
小1/3
◆
ごま油
小2/3
小1
※◆印の材料はご家庭でご用意していただくものです
作り方
下ごしらえ
ア、刻み昆布…水につけて戻す
調理順
→
→
豚肉ときのこの和風おろし
大根…おろす→軽く水気をきる
ぶなしめじ…根元を切って小房に分ける
玉葱…薄切り
フライパンに油を熱して豚肉、
を炒めて盛り、
をのせる。
のフライパンに
を入れて煮立て、
にかける。
刻み昆布の煮もの
こんにゃく…短冊切り→ゆでる
人参…細切り
五目揚げ…食べやすく切る
鍋に
、
、アを入れて蓋をして中火で煮る。
もやしのしそ香あえ
もやし…軽く洗ってラップで包み、電子レンジ加熱(目安として100g約1分30秒)→水気をきる
を合わせ、
、ちぎった青じその葉をあえる。