食材宅配のヨシケイ 夕食ネット
夕食食材
、食事、冷凍おかず・惣菜の宅配
当日朝5時まで
のご注文は、
当日配送無料
(一部地域を除く)
で配達致します。
創業45年、一日50万食をお届けする
夕食材料宅配サービス
HOME
初めての方へ
日替わりメニュー
シンプルミール
ご利用方法について
夕食食材宅配TOP
>
メニューラインナップ
>
あじフライ
日替わりメニュー
あじフライ
焼ちくわともやしのあっさり煮・たたき芋
人気のパン粉付あじフライ♪
DHA、EPA、ビタミンDなど
豊富な栄養素が含まれています◎
2025年4月3日(木)分
約35分
価格
注文数
1,499
円(税込価格)
749
円(税込価格)
1,877
円(税込価格)
938
円(税込価格)
メニューのご注文の前に
配送エリア
の確認をお願いいたします。
「エリア内です」
の表示が出ましたら、ご注文することが出来ます。
【重要】会員登録済のお客様へ
ご注文の際には
トップページ
の
「会員の方は」
でログイン
しませんと
「会員価格」
でのご注文が出来ませんので必ず
ログイン
をお願いします。
コメント欄、賞味期限とか、補足とか、テキストが入る予定です
エネルギー
312kcal
蛋白質
16.3g
脂質
11.9g
炭水化物
35.0g
食塩相当量
2.8g
(1人分の栄養成分です)
[アレルギー]
長崎県産あじ開きフライ…小麦、乳成分 使用
焼ちくわ…小麦、卵 使用
ソース
材料
あじフライ
2人用
3人用
長崎県産あじ開きフライ(冷凍)
2枚
3枚
(160g)
(240g)
◆
揚げ油
適量
適量
◆
ソース
適量
適量
水菜(冷蔵)
1/4ワ
1/3ワ
焼ちくわともやしのあっさり煮
2人用
3人用
焼ちくわ
1本
1本
もやし(冷蔵)
150g
200g
青菜(冷蔵)
1/5ワ
1/4ワ
太葱(冷蔵)
1/2本
1/2本
人参(冷蔵)
40g
60g
◆
だし汁
200ml
300ml
◆
塩
小1/3
小1/2
◆
しょうゆ
小1
大1/2
◆
みりん
大1/2
大2/3
たたき芋
2人用
3人用
長芋(冷蔵)
100g
150g
◆
だし汁
大1/2
大2/3
◆
しょうゆ
大1/2
大2/3
※◆印の材料はご家庭でご用意していただくものです
作り方
下ごしらえ
調理順
→
→
あじフライ
水菜…ざく切り
フライは凍ったまま、約180℃の揚げ油で揚げ(目安として2人用約4分30秒)、
と共に盛り、ソースをかける。
水揚げされた新鮮なアジを丁寧に下処理して、フライにしました。骨に注意してお召し上がりください。
焼ちくわともやしのあっさり煮
青菜…ざく切り
太葱…斜め切り
人参…短冊切り
焼ちくわ…食べやすく切る
鍋に
、
(青菜以外)、もやしを入れて蓋をして中火で煮、青菜を加えてさっと煮る。
たたき芋
長芋…皮をむき、ポリ袋に入れてめん棒でたたく
キッチンペーパーで包みながらピーラーで皮をむくと滑りにくく、直接触れないので手のかゆみも防ぐことができます。
を盛り、合わせた
をかける。
その他のおすすめメニュー
松本シェフ監修 チキンと海老のマリネの贅沢シーザーサラダ
舞茸とベーコンのオイルパスタ
白身魚のさっぱり生姜あんかけ
豚肉と野菜のごま味噌だれ
牛肉と茄子のさっぱり煮
神楽坂つみき監修 豚肉のやわらか生姜焼き
焼きなすのみそ汁
レンジかぼちゃ煮
健康鶏の二段仕込みしょうゆ鍋
ハンバーグの湯葉あんかけ
豚肉のこがし醤油炒め
鶏肉と肉団子の和風あんかけ
とろとろ豚肉にら玉
サバの味噌煮
ローストチキンのクリーミーマヨソース
会員の方は
パスワードを忘れた方はこちら
配送可能エリア
まずは配送エリアをチェック
郵便番号から検索
例)1010001
※7桁の数字を入力
埼玉県
千葉県
東京都
福井県
静岡県
京都府
大阪府
奈良県
兵庫県
岡山県
徳島県
「夕食ネット」は、地域限定のサービスです。(エリア拡大中)
お問い合わせはこちら
日替メニューカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
4
20
4
21
4
22
4
23
4
24
4
25
4
26
4
27
4
28
4
29
4
30
5
1
5
2
5
3
5
4
5
5
5
6
5
7
5
8
5
9
5
10
マークにカーソルを合わせると、メニューの写真が表示されます。
新着ニュース
2025年3月24日
[本部]
ゴールデンウィークの営業についてご案内
過去のニュース一覧へ
夕食食材宅配サービスの「夕食ネット」はヨシケイ開発株式会社が運営しています。
運営会社について
ご利用規約
プライバシーポリシー
サイトマップ
Copyright(c) Yoshikei Kaihatsu All rights Reserved.
夕食食材宅配サービス
の「
夕食ネット
」は
ヨシケイ開発株式会社
が運営しています。