日替わりメニュー
赤魚と野菜の酒蒸し
ちくわとじゃが芋の炒めもの・ごぼうと生姜のすまし汁
2023年9月23日(土)分
約35分
コメント欄、賞味期限とか、補足とか、テキストが入る予定です
エネルギー
304kcal
蛋白質
23.8g
脂質
8.9g
炭水化物
35.8g
食塩相当量
5.1g
(1人分の栄養成分です)
[アレルギー]
ちくわ…小麦、卵 使用
バター又マーガリン
材料
赤魚と野菜の酒蒸し
2人用
3人用
あかうお(80g)
2切
3切
◆
酒
小1
大1/2
◆
塩
少々
少々
舞茸(冷蔵)
1/2パック
1/2パック
もやし(冷蔵)
150g
200g
太葱(冷蔵)
1/2本
1/2本
◆
酒
大2
大3
◆
塩
少々
小1/4
◆
しょうゆ
大1
大1・1/2
ちくわとじゃが芋の炒めもの
2人用
3人用
ちくわ
2本
2本
じゃが芋
2コ
3コ
◆
油
大1/2
大2/3
玉葱
小1コ
小1コ
むき枝豆(冷凍)
20g
30g
◆
バター又マーガリン
大1/2
大2/3
◆
しょうゆ
大1/2
大2/3
◆
塩、粗びき黒こしょう
少々
少々
ごぼうと生姜のすまし汁
2人用
3人用
ごぼう(冷蔵)
60g
90g
人参(冷蔵)
30g
40g
生姜
1/2カケ
1/2カケ
◆
だし汁
300ml
450ml
◆
塩
小1/4
小1/3
◆
しょうゆ
大1/2
大2/3
◆
みりん
小1
大1/2
※◆印の材料はご家庭でご用意していただくものです
作り方
下ごしらえ
調理順
→
→
赤魚と野菜の酒蒸し
舞茸…食べやすくほぐす
太葱…斜め切り
魚(冷凍の場合は解凍する)…水気を拭いて
を振る
を合わせる。
フライパンにもやし、
、
をのせ、
をまわしかけ、蓋をして弱火~中火で蒸し焼きにする。
酒を加えることで魚がふんわりと、風味豊かに仕上がります。
ちくわとじゃが芋の炒めもの
じゃが芋…洗って皮付きのままラップで包み、電子レンジ加熱(目安として2コ約3分30秒)→皮をむいて輪又半月切り
玉葱…薄切り
ちくわ…縦半分に切って斜め切り
フライパンに油を熱して
をこんがりと焼き、取り出す。
のフライパンにバターを熱して
、枝豆を炒め、火が通ったら
を戻し入れて
で調味する。
ごぼうと生姜のすまし汁
ごぼう…表面をこすり洗いして細切り→水にさらす
人参…細切り
生姜…せん切り
鍋に
、
を入れて煮る。