今日のお買い物メモ

ごま油、粗びき黒こしょう

材料
いかとレタスのシャキシャキ炒め
2人用3人用
いか切身160g 240g
大1/2 大2/3
少々 少々
エリンギ(冷蔵)1/2パック 1パック
玉葱小1コ 小1コ
レタス(冷蔵)1/3コ 1/2コ
ごま油大1/2 大2/3
しょうゆ大1/2 大2/3
塩、こしょう少々 少々
ハムともやしのあえもの
2人用3人用
ポークハム2枚 2枚
もやし(冷蔵)150g 200g
胡瓜(冷蔵)1/2本 1本
少々 小1/4
粗びき黒こしょう少々 少々
しょうゆ適量 適量
揚げない大学芋
2人用3人用
さつま芋150g 220g
大1/2 大2/3
さとう大1 大1・1/2
少々 少々
大1/2 大2/3
黒ごま2/3袋 1袋
※◆印の材料はご家庭でご用意していただくものです
作り方
下ごしらえ

調理順
副菜2副菜1主菜
主菜
いかとレタスのシャキシャキ炒め
1いか(冷凍の場合は解凍する)…水気を拭き、をもみ込む
2エリンギ…食べやすく切る
玉葱…くし形切り
3レタス…ちぎる
4フライパンにごま油を熱して12を炒め、3を加えてさっと炒め、で調味する。
レタスは最後に加えて炒め、シャキシャキ食感を残すのがポイント!
副菜1
ハムともやしのあえもの
1もやし…軽く洗ってラップで包み、電子レンジ加熱(目安として150g約2分)→水気をきる
胡瓜…小口切り→塩もみ→水気を絞る
2ハム…短冊切り
312をあえて盛り、黒こしょうを振って、お好みでしょうゆをかける。
副菜2
揚げない大学芋
1さつま芋…洗って皮付きのままラップで包み、電子レンジ加熱(目安として150g約3分)→食べやすく切る
2を合わせる。
3フライパンに油を熱して1を炒め、2を加えてからめ、ごまを振る。