今日のお買い物メモ

お好みのドレッシング

材料
めかじきハラモの和風ソテー
2人用3人用
めかじきハラモ生姜醤油漬<タレ込み>(冷凍)250g 360g
 (4切) (6切)
大1/2 大2/3
豚汁
2人用3人用
豚コマ50g 70g
水菜(冷蔵)1/4ワ 1/3ワ
カット野菜<玉葱、人参>100g 150g
だし汁400ml 600ml
みそ大1・1/3 大2
蒸し野菜サラダ
2人用3人用
舞茸(冷蔵)1/2パック 1/2パック
キャベツ(冷蔵)150g 220g
お好みのドレッシング適量 適量
※◆印の材料はご家庭でご用意していただくものです
作り方
下ごしらえ
ア、めかじきハラモ生姜醤油漬…解凍する

調理順
副菜1副菜2主菜

主菜
めかじきハラモの和風ソテー
1フライパンに油を熱してア(タレは取っておく)を焼き、タレ(お好みで加減)を加えてからめる。
ハラモは腹側の部位で、肉質がやわらかく、焼いても硬くならないのが特長です。

<めかじきハラモ生姜醤油漬>
脂ののっためかじきのハラモのみを使用し、生姜のきいた醤油タレに漬け込みました。
副菜1
豚汁
1水菜…ざく切り
2鍋にだし汁、1、カット野菜を入れて煮立て、豚肉を加えてアクを取り、蓋をして中火で煮、みそを溶かし入れる。
副菜2
蒸し野菜サラダ
1舞茸…食べやすくほぐす
キャベツ…ざく切り
2耐熱器に1を入れ、ラップをして電子レンジで加熱する(目安として2人用約3分30秒)→水気をきって、お好みのドレッシングをかける。