日替わりメニュー
レンジで簡単!紙包み牛すき焼き風
野菜オムレツ・大根とわかめの酢のもの
レンジで手軽にできる紙包みの
メニュー♪片付けも時短に!
2024年6月25日(火)分
約15分
コメント欄、賞味期限とか、補足とか、テキストが入る予定です
エネルギー
440kcal
蛋白質
20.7g
脂質
27.7g
炭水化物
26.8g
食塩相当量
4.9g
(1人分の栄養成分です)
[アレルギー]
紙包み牛すき焼き風…小麦 使用
卵…卵 使用
かに風味かまぼこ…小麦、卵、かに 使用
●紙包み牛すき焼き風…牛肉:アメリカ産又はカナダ産又はその他
材料
レンジで簡単!紙包み牛すき焼き風
2人用
3人用
紙包み牛すき焼き風(180g)(冷凍)
2コ
3コ
<牛肉、白菜、えのき茸、しめじ、人参、わりした>
野菜オムレツ
2人用
3人用
卵
3コ
4コ
◆
塩
小1/4
小1/3
◆
こしょう
少々
少々
かに風味かまぼこ
2本
2本
青菜(冷蔵)
1/4ワ
1/3ワ
玉葱
小1コ
小1コ
◆
油
大2/3
大1
大根とわかめの酢のもの
2人用
3人用
大根(冷蔵)
100g
150g
◆
塩
小1/3
小1/2
乾燥カットわかめ
5g
5g
◆
さとう
大2/3
大1
◆
塩
少々
少々
◆
酢
大1・1/3
大2
※◆印の材料はご家庭でご用意していただくものです
作り方
下ごしらえ
調理順
→
→
レンジで簡単!紙包み牛すき焼き風
牛すき焼き風は凍ったまま袋から出し、紙包みのまま耐熱器にのせ、貼り合わせのある面を上にして電子レンジで加熱し(目安として1コ約5分20秒)、軽く混ぜる。
袋を開封する際、蒸気などでのやけどにご注意ください。開けにくいときは、はさみなどをご利用ください。
<紙包み牛すき焼き風>
牛肉と4種の野菜に甘口しょうゆだれを加えた紙包み。
野菜オムレツ
青菜…ざく切り
玉葱…薄切り
かに風味かまぼこ…ほぐす
卵は溶きほぐして塩、こしょうする。
小さめのフライパンに油を熱して
を炒め、
を流し入れて大きく混ぜ、半熟状になったら蓋をして弱火で焼く。表面が乾いてきたら返し、蓋をして焼く。
を食べやすく切って盛る。
お好みでケチャップをかけても◎
大根とわかめの酢のもの
わかめ…水につけて戻す
大根…薄いいちょう切り→塩もみ→水気を絞る
を合わせ、
をあえる。