日替わりメニュー
チーズインハンバーグ
かき玉コンソメ煮
とろ~りチーズがたっぷり入った
ハンバーグは、湯煎でラクラク完成!
2024年7月23日(火)分
約15分
コメント欄、賞味期限とか、補足とか、テキストが入る予定です
エネルギー
344kcal
蛋白質
22.8g
脂質
14.4g
炭水化物
32.5g
食塩相当量
3.3g
(1人分の栄養成分です)
◎カット野菜の消費期限は7月23日(火)です。本日中にお召し上がりください。
[アレルギー]
とろ~りチーズのビーフハンバーグ…小麦、乳成分、卵 使用
デミグラスソース…小麦 使用
卵…卵 使用
●とろ~りチーズのビーフハンバーグ…牛肉:オーストラリア産
コンソメ
材料
チーズインハンバーグ
2人用
3人用
とろ~りチーズのビーフハンバーグ(冷凍)
2袋
3袋
デミグラスソース
2袋
3袋
ブロッコリー(冷蔵)
1/2コ
1/2コ
ミニトマト(冷蔵)
2コ
3コ
かき玉コンソメ煮
2人用
3人用
卵
1コ
1コ
青菜(冷蔵)
1/3ワ
1/2ワ
えのき茸(冷蔵)
1/2袋
1袋
カット野菜<玉葱、人参>
110g
160g
◆
水
200ml
300ml
◆
コンソメ
2/3コ
1コ
◆
塩
少々
小1/4
◆
しょうゆ
少々
少々
◆
こしょう
少々
少々
※◆印の材料はご家庭でご用意していただくものです
作り方
下ごしらえ
ア、湯煎する湯を沸かす。
調理順
→
チーズインハンバーグ
ビーフハンバーグ…凍ったまま、袋ごとアの湯で湯煎(約15分)
ブロッコリー…小房に分ける→ラップで包み、電子レンジ加熱(目安として1/2コ約2分)
を盛ってデミグラスソースをかけ、
、ミニトマトを添える。
<とろ~りチーズのビーフハンバーグ>
とろ~りチーズがたっぷり入った、ジューシーなビーフハンバーグです。
<デミグラスソース>
ワインと野菜の旨みを加えた香り豊かでコクのあるソース。
かき玉コンソメ煮
えのき茸…根元を切って半分に切る
青菜…ざく切り
鍋に水、コンソメ、カット野菜を入れて煮立て、えのき茸を加え、蓋をして中火で煮る。
火が通ったら青菜を加えてさっと煮、
で調味し、溶き卵を流し入れる。