日替わりメニュー
鶏肉の焼き漬け
豚肉とチンゲン菜の塩煮・長芋とミニトマトのあえもの
2025年2月24日(月)分
約35分
コメント欄、賞味期限とか、補足とか、テキストが入る予定です
エネルギー
414kcal
蛋白質
34.7g
脂質
17.2g
炭水化物
27.6g
食塩相当量
4.4g
(1人分の栄養成分です)
片栗粉、ごま油
材料
鶏肉の焼き漬け
2人用
3人用
若鶏ムネ肉(一口カット)
240g
360g
◆
酒
大2/3
大1
◆
しょうゆ
大1/2
大2/3
◆
片栗粉
適量
適量
◆
油
大1/2
大2/3
玉葱
小1/2コ
小1コ
◆
さとう
大1・1/3
大2
◆
酒
大1・2/3
大2・1/2
◆
酢
大1・2/3
大2・1/2
◆
しょうゆ
大1・2/3
大2・1/2
グリーンリーフ又葉野菜(冷蔵)
適量
適量
豚肉とチンゲン菜の塩煮
2人用
3人用
豚コマ
50g
70g
チンゲン菜(冷蔵)
1株
1株
太葱(冷蔵)
1/2本
1/2本
もやし(冷蔵)
100g
150g
◆
だし汁
170ml
220ml
◆
塩
小1/4
小1/3
◆
しょうゆ
小2/3
小1
◆
みりん
大1/2
大2/3
長芋とミニトマトのあえもの
2人用
3人用
長芋(冷蔵)
80g
120g
ミニトマト(冷蔵)
2コ
3コ
◆
さとう
小1/3
小1/2
◆
しょうゆ
大2/3
大1
◆
ごま油
大2/3
大1
※◆印の材料はご家庭でご用意していただくものです
作り方
下ごしらえ
調理順
→
→
鶏肉の焼き漬け
鶏肉…
をもみ込む
グリーンリーフ…ちぎる
玉葱…薄切り
玉葱は薄く切ることで、味が染み込みやすくなります。
大きめの鍋に
、
を入れて煮立て、冷ます。
フライパンに油を熱し、片栗粉をまぶした
を両面焼く。
火が通ったら、熱いうちに
に漬け込み、
と共に盛る。
鶏肉が熱いうちに調味液に漬けて冷ますことで、しっかりと味が染み込みます。
豚肉とチンゲン菜の塩煮
チンゲン菜…ざく切り
太葱…斜め切り
鍋に
、
、もやしを入れて煮立て、豚肉を加えてアクを取り、蓋をして中火で煮る。
長芋とミニトマトのあえもの
ミニトマト…半分に切る
長芋…皮をむき、短冊切り
長芋はキッチンペーパーで包みながらピーラーで皮をむくと滑りにくく、直接触れないので手のかゆみも防ぐことができます。
を合わせ、
をあえる。