日替わりメニュー
あじの香味フライ
塩もみ野菜のハムあえ・えのきのみそ汁
にんにくが効いた
野菜ミックスパン粉を付けました★
2020年11月5日(木)分
約35分
コメント欄、賞味期限とか、補足とか、テキストが入る予定です
エネルギー
374kcal
蛋白質
20.5g
脂質
17.8g
炭水化物
33.8g
食塩相当量
3.9g
(1人分の栄養成分です)
[アレルギー]
国産あじの香味フライ…小麦、乳成分 使用
ポークハム…乳成分、卵 使用
黒こしょう(あらびき)
材料
あじの香味フライ
2人用
3人用
国産あじの香味フライ(冷凍)
200g
300g
かぼちゃ(冷蔵)
100g
150g
ピーマン(冷蔵)
1コ
1コ
◆
油
塩もみ野菜のハムあえ
2人用
3人用
ポークハム
2枚
2枚
カーネルコーン(冷凍)
20g
30g
白菜(冷蔵)
150g
220g
胡瓜(冷蔵)
1/2本
1本
◆
塩
小1/3
小1/2
◆
黒こしょう(あらびき)
少々
少々
◆
しょうゆ
えのきのみそ汁
2人用
3人用
えのき茸(冷蔵)
1/2袋
1袋
細葱(冷蔵)
少々
少々
◆
だし汁
300ml
450ml
◆
みそ
大1
大1・1/2
※◆印の材料はご家庭でご用意していただくものです
作り方
下ごしらえ
調理順
→
→
あじの香味フライ
かぼちゃ…薄切り
ピーマン…短冊切り
フライパンに多めの油(1cm位)を熱し、
、凍ったままの魚を揚げ焼く。
小骨がある場合がありますのでご注意ください。
塩もみ野菜のハムあえ
コーン…ラップで包み、電子レンジ加熱(目安として20g約50秒)
白菜…ざく切り
胡瓜…細切り→白菜と共に分量の塩でもむ→水気を絞る
ハム…短冊切り
をあえて黒こしょうを振り、お好みでしょうゆを添える。
えのきのみそ汁
えのき茸…根元を切って半分に切る
細葱…小口切り
鍋にだし汁を煮立ててえのき茸を入れて煮、みそを溶かし入れ、細葱を散らす。