今日のお買い物メモ

ポン酢

材料
長州どりとカシューナッツの炒めもの(宮保鶏丁)
2人用3人用
宮保鶏丁(冷凍)
* 鶏肉(フライ済み)150g 220g
* カシューナッツ30g 45g
* 中華ソース60g 90g
玉葱小1コ 1コ
たけのこ(冷蔵)40g 60g
ピーマン(冷蔵)1コ 1コ
* 大1 大1 1/2
天津飯
2人用3人用
天津飯の具(220g)(冷凍)2袋 3袋
ほうれん草のポン酢あえ
2人用3人用
ほうれん草(冷蔵)1/2ワ 2/3ワ
人参(冷蔵)30g 40g
* ポン酢
* しょうゆ
※◆印の材料はご家庭でご用意していただくものです
作り方
下ごしらえ

調理順
副菜2副菜1主菜

ア、宮保鶏丁は解凍する。
イ、湯煎する湯を沸かしておく。
主菜
長州どりとカシューナッツの炒めもの(宮保鶏丁)
1玉葱、たけのこ、ピーマンは角切りにする。
2フライパンに油を熱し、カシューナッツを弱火でゆっくりと薄く色づく程度に炒め、油を残して取り出す。
2続いて鶏肉、1を炒め、2を戻し入れてソースを加えてからめる。
副菜1
天津飯
1天津飯の具は凍ったまま、袋ごと約10分湯煎する。
2温かいご飯に1をのせる。
副菜2
ほうれん草のポン酢あえ
1ほうれん草はざく切り、人参は細切りにし、共にゆでて水に取り、水気を絞る。
2ポン酢しょうゆで1をあえる。